2012年5月の「How Are You!」

掲載日  5/21
 21日、アメリカ人2名が津軽海峡遠泳(中泊町ー福島町:約40km)に挑戦し、そのサポートに飛鷹IIが並走するとの情報をゲットしたので、乗船してきました。

 一行は21〜25日までの間で最も条件の良い日に泳ぐ計画で来青し、休む間もなく、初日がベストと判断し、挙行を決定。
 21日午前6時、笛の合図で折腰内キャンプ場をM.メイシーさんとF.ネルソンさんが出発しました。メイシーさんは2007年にイギリス海峡(21マイル:約33.6km)を10時間2分で泳いだアメリカ最速記録の保持者です。

 今回も約1.7ノット(時速約3km)のスピードで、約10時間以上かけて完泳の予定。津軽海峡は西から東へ強い潮流があることから、西に向かって大きく弧を描くように泳いで福島町に辿り着くコースとなります。

 一旦、海に入ったら、船にタッチすると記録として認定されないため、栄養補給は30分毎に停止して、投げ入れられたドリンクを飲んでは、再び泳ぐことの繰り返し。

 ふと見て不思議に思ったのが、腕のみを使う泳法。コーチのセスペデスさんに話を聞くと(もちろん、通訳の岡本さんを介してデス)「足を使うとエネルギーの消耗を激しくする」のと「バランスが崩れる」からだと言う。腕の負担は相当なモノだろう。

 この日は、ちょうど日本列島が大騒ぎの金環日食の日。三沢基地所属のスタークさんが準備良くグラスを用意してきており、使い回しで太陽観察をして歓声が上がりました。ところが、日食が最大になる頃、ネルソンさんが断念。10℃という低水温がかなりのダメージを与えた模様。船に上がる際にはタラップが壊れて、太腿をカットするアンラッキーも。

 一人になったメイシーさん、頑張りますが、次第に大きなうねりと、陸に戻される潮流に苦戦します。何しろ、時折来る横波が、人や荷物を左舷の端から右舷の端に大きく揺さぶるほど、ひどくなっていました。岡本さんには生きた心地がしないひとときだったと思います。

 午前10時20分、メイシーさん、無念のリタイア。無理は禁物。残念ですが、良い判断でした。

 金曜日にまた天候が回復しそうなので、再挑戦も不可能ではないが、水温がそれほど急激に上がることは考えにくく、ひとまず時間を置いて、今秋か来年の再チャレンジってことになりそうです。それまでにもっと英語を勉強して会話に不自由ない自分になっていたいものだと痛感しました。

6:00 AM、出発ポイントに到着 セスペデスさんがドリンクを調合
30分毎にドリンクを補給 7:38 AM、金環日食(グラス越しに撮影)

津軽海峡遠泳チャレンジ

ネルソンさん、断念(左はスタークさん)
好天だが、風と波が強かった 10:20 AM、メイシーさん、断念
左から私、メイシーさん、須藤船長、ネルソンさん、岡本通訳、船長ジュニア



掲載日  5/9
 9日、今日は県立中央病院の外来診察日。天気が良かったので、片道10キロ(約1時間)を自転車で行き来してみました。昼過ぎに診察が終わり、帰りに寄り道したのは合浦公園。ココは青森市で最も有名な憩いの場です。

 情報によると、桜がまだ咲いているという。えぇ〜〜、ウソだろ〜と信じられないまま、ペダルを漕ぐと、ワイドに広がった乳白色の花びらが、まるで私が来ることを待っていたかのように迎えてくれました(ちょっとクサイ表現なのは認めます。実を申せば、病院に向かう途中であちこちの桜が咲き誇っているのを目にしており、既に堪能してました)。

 でも、もう9日ですよ。おかしいですね?いつもであれば、とっくに葉桜。満開だなんてこと、ありまんかい?
 こんなに遅い時期に咲いている桜は半世紀に及ぶ私の人生でも記憶にありません。園内は既に出店が姿を消し、祭りの雰囲気が無いのですが、一部のグループがブルーシートを敷いてノンアルコールの花見をしていました。満開の桜を独り占め。贅沢な花見ですねぇ。

 さて、園内にある青森市営球場は、驚くなかれ、日本プロ野球史上、初の完全試合が達成された球場です。昭和25年、プロの4チームによる東北・北海道遠征が行われたのですが、オープンしてまだ3ヶ月しか経っていない6月28日、巨人対西日本戦で、巨人の藤本英雄投手(現姓中上)が快挙を成し遂げました。60年近く経た今も、高校野球の県大会等で使われることが多く、バリバリの現役生活を送っています。

 遅い桜を堪能して、自宅に到着。良かった、良かった・・・しかし、往復2時間のペダル漕ぎがジワジワと異変を起こしていました。微妙に痛い!尻が。少し無理したかな?自宅までの100mは、尻が痛くてマリリン・モンローのように尻を左右に振っていました。あぁ〜、せっかく良い話題だったのに、ラストでずっこけてしまった。

9日、合浦(がっぽ)公園の桜は見ごろ GW過ぎでも、こんだけ頑張って咲いてました
祭り期間中は沢山の出店があったのに、今は閑散としてました
夏になると賑わう海水浴場が北側に隣接 プロ野球史上初の完全試合を記録した市営球場



掲載日  5/6
 皆さん、コニャニャンチワ。ボク、チクワって言います。

 生まれてすぐ八戸で捨てられて、野良な生活していたら、大統領の息子さんに拾われました。3月から大統領んちで暮らしてますが、ボクは猫見知りな性格で、この家には年寄りの犬もいて、それがまた賑やかニャンで、なかなか馴染めずにいます。

 お母さんには初めて会った時「キャワイイ〜」とか言われて、メチャクチャしつこく触られたのがトラウマにニャンて、顔を見ると、なぜだか威嚇のポーズを取ってしまうのニャン。だから、どっちも近付かないようにしてるニャン。

 でも、大統領とはちょっとだけイイ感じ。この前、ヒザの上にも乗ることが出来たニャン。

 大統領は「新鮮な真鯛が食べられるニャンコは、世の中、そうは居ないだろ。幸せなヤツだな」と言ってるけど、ホントはいつも釣れているわけじゃないみたいだし、ボクはキャットフードしか食べニャインんだよ。

 これからもよろしくニャン。




掲載日  5/2
 続々と桜鯛の釣果報告が入るようになりました。

 左の写真は、我が合衆国・真鯛のページに、度々、登場しているレフティーさんの釣果です。龍飛沖で釣り上げた今季初真鯛。いいな、いいな。
 他にsawa君からも同様の刺激的な写メが届いております。スゴイな、スゴイな。

 こ〜ゆ〜の見せられると、居ても立ってもいられなくって、すぐ行きたくなるんですが、ココは我慢します。と言うより、一昨年(2010年)に、自分としては早めの4月からスタートして、結果を出せなかった苦い経験が、臆病にさせているんですよねぇ。

 テレビのニュースでは盛んに県内の桜が見ごろを迎えたと伝えています。今年は例年より遅れて満開になるところがほとんどで、ゴールデンウィーク終盤に桜のピークが来ています。私はおとなしく家で桜の映像を見て、花見したことにします。

 このGW中、八甲田で春スキーを楽しむために訪れているお客さんもまた多いそうで、桜とスキーと、・・・そして真鯛釣りを楽しむ「青森の春満喫ツアー」なんてのを企画すれば、結構、イイ〜んでない?・・・かな? なかなかこの3つをこなしたいと考える人、いないか? そっか、コレにねぶたをくっつければいい? 無理ですか、やっぱ。なるほどね。

 久しぶりのトップ更新で、ノリが悪いわ、すんません。徐々に取り戻します(笑)。


Back