2021年4月の「How Are You!」

掲載日  4/21

 弘前公園の本丸に桜の満開宣言が出たのを見計らって、19日、行ってきました。
 コロナによる2年続きのまつり中止が危惧されましたが、関係者の努力と様々な入園制限を設ける形で開催する運びとなりました。県外、あるいは海外から観光客が来ることはほぼ不可能なので、驚くほど空いていました。

 酒盛りの風景や津軽三味線の音もなく、ひっそりした園内を約2時間、歩いてきました。久しぶりの1万歩達成(7.5km踏破:笑)は嬉しかったものの、少し寂しい感じも残りました。

 動画もご覧ください。


弘前さくらまつり 2021

弘前城
弘前城天守
枝垂れ桜
本丸入り口の枝垂れ桜
桜
弘前市役所前、外濠の桜
桜
杉の大橋から見た桜
提供写真・桜
西濠と、その両側には約700mに渡って桜のトンネルが連なる(Shizu Osanaiさん提供)

掲載日  4/16

 LEDデスクスタンドを買いました。スマホ、ノートPC、プリンターに次ぐ経済貢献第四弾(笑)。
 てか、これまでの蛍光灯式スタンドがチラチラしたり、点け始め時にちょっと赤っぽいのからジワジワと白くなっていく状況で、寿命間近な雰囲気が漂い始めたので、省エネにもなるLEDに替えることにしました。地元の店から買いたかったところですが選択肢が少ないんですよねぇ。申し訳ありません。Amazonから4,800円で購入しました。

 デザインや機能面などいろいろ比較してみました。LEDは光の色を変えられるのが特長ですが、使い分けすることはほぼ無いと思うのでそれはどうでもイイんです。結局、リモコンが付くか、付かないかで決定。どっちを選んだと思います?
 そう、リモコン無しを選びました。だって、リモコンだらけなんです。んで、しかもユーザーレビューに「買ってまもなくリモコンが壊れた」というのを読んで、やっぱいらないと思いました。

 テーブルにセットして点灯してみると・・・ん?なんか眩しすぎる。
 そうなんです、光がワイドに広がり、光源が視界に入ってくるんです。さらに前方のモニターTV左角にもLEDの光が映り込んで番組が見辛い。しばらく考えた挙句、百均で買った黒いファイルケースをカットして目隠ししてみました。すると、めっちゃイイではないですかぁ。

 ただ意外に熱を持つんですね。
 信号機にLEDが使われるようになってから、北国では発光部に着いた雪が溶けなくて困ったというのを耳にしていたので「熱い」との認識をしていなかったのですが、このスタンドは結構熱くなる。これまでの蛍光灯式とほぼ同じぐらいの熱さに驚いてます。果たして省エネになってるのか?

商品 設置したスタンド
グニャグニャ曲がるアームが特長

モニターTVに光が反射するので羽根付けました

羽根付き 点灯
こんな感じで 効果てき面。特許申請しよっか

掲載日  4/9

 強い寒気が北海道上空を通過したため、青森市は9日(金)、3月19日以来の積雪を観測しました。午前8時には3センチとなり、9時には雷も鳴って、空が真っ暗になりましたが、午後には回復して雪も再びゼロに。ここ最近、すっかり春めいた気候だったので、暖かさに体も慣れたところへ、この雪ですから久しぶりにブルッとくる寒さを感じました。

 今冬は風邪を引かずに終わる珍しいシーズンでした(もう4月なので過去形で書いても良いデショ)。移植以来、年中行事のように毎年一回は必ず引いてました。なのにセーフだったのはコロナの恐怖から手指の消毒を徹底して行い、大勢の人間が集まる場所に行かなったからか。

 今年はインフルエンザ感染者数が記録的に少なくなっています。それに貢献したのはコロナ。普段、マスクなどしない人でさえマスクをしてウイルスがあちこち飛び移れない。そもそも海外からの人の出入りが制限されたため、日本国内に入り込めなかったというのは容易に想像できますが、興味深いのは「コロナが強すぎてインフルを抑えた」という専門家の話。
 ウイルス干渉といって、似た性質のウイルスがあると強いほうが弱いほうの働きを悪くするらしい。へぇ〜、なるほどねぇ。

 さて、桜のつぼみが大きくなってきました。
 すでに仙台まで桜前線が北上してきており、弘前公園の開花もまもなく。満開の予想が19日に出ているので感染対策をしっかりして行ってこようと思います。なるべく呼吸をせずに、ササッと写真とビデオ撮影をして帰ります。

雪
朝、起きてみると屋根の上が真っ白になっていました。午前9時撮影

掲載日  4/4

 ノートPCを買うわ、スマホを機種変するわと、日本経済に多大な貢献をしている近頃ですが、本日また経済を回しました。

 昨日、週に一度のプリントが、突然、カスレだらけで読めなくなったんです。年賀状の時期だけしか使わず使用頻度が少ないとトラブルが起こりやすいはずなのに、週一で使ってて、この有り様。ノズルのクリーニングをやってみても改善せず、インクの消費が激しくてあまりやりたくない強力クリーニングを二度三度しても一向にダメで頭を抱えました。
 TS8130は購入してまだ3年。すでに2回も修理に出していたのでウンザリしながら、どうするか考えました。

 見切りをつけるのに時間は必要なく、勝手に指が価格.comをポチッてました。
 もうキヤノンはイヤと思い、エプソンに目移りしかけましたが、動かなくなったプリンターに使えるインクタンクがまだ3本(うち未使用が1本)も有るとの貧乏性がブレークを掛けて、結局はまたキヤノンに目が向いてしまいました。チェックした機種TS8430に手持ちのインクが使えるということがわかり、値段をメモして、近くの家電量販店に実機のチェックに出かけました。

 パッと見、旧プリンターとの違いがあまりなく、これならば簡単に設定できるぞと判断し値段交渉をしてみた。すると驚くことに価格.comの最安価格よりも安くなったので、急いで現金をかき集めてゲットとなりました。ただ、ホントは渋い黒が欲しかったのですが、店の在庫は派手な赤しかなく、コロナの影響で黒の入荷が一ヶ月半先だという。ん〜、そんなに待てないし、赤かぁ〜と思って悩んでいると、店員が「外に持ち歩くわけでもありませんし〜、赤も結構イイですよ〜」の声に背中を押されて、買ってしまいました。

 たった今、4台のパソコンの設定も終わって、無事、印刷出来るようになりました。
 TS8430には長く元気に働いて貰います。んでなきゃ、もうキヤノンとは縁を切る!

TS8430 TS8130
新プリンター。派手でしょ 旧プリンター

掲載日  4/1

 先月の話になりますが、WindowsノートPCとスマホを新しく買いました。

 自分はMac使いなので本当はMacだけあればイイはずなのですが、ネットなどいろいろやっているとどうしてもWindowsマシンが必要になってくるんですよね(ゲームはやりません。肩が凝って大変になるもんで)。

 そんなところへある情報が入り、出かけてみました。
 一般社団法人 日本電子機器補修協会JEMTCというところが、官公庁や銀行、大企業などで使用されていたPCをセットアップし直して全国を巡回販売しているとのこと。
 10機種も無い品揃えでしたが、それぞれたくさんの量を揃えているので買いそびれることはないそうで、見て歩くも、あまりWindowsに関して詳しくないので困りました、そんなところへ中古ではなく新品で手頃なお値段のヤツが目に留まりました。スペックはどうやら中古の方が良いんだけど買っちゃいました。CPUがCeleronというので、ちょっと遅いらしいんですが、ほどほどに動けばイイんです。

 次にスマホの機種変。
 まだ二年しか使ってないのに、近頃、通話していると向こうから「ブツブツ途切れて、良く聞き取れない」とクレームつくことがあって何かしらの対策は必要だなという状況でした。これから釣りシーズンが始まり、通話が悪いと何かあった時にも困ります。今回を機にiPhoneデビューでもしてみよっかなと思ったものの、やっぱ高い。MacBook ProやMacBook Airと同期して使えるのは便利なんですが、これ以上、Apple製品を持つことの意味はあるのか、とか、ケータイは通話と簡単なメールだけ出来れば十分、とか、それとやはり値段の点でヤメにしました。
 iPhoneは10万円以上。こんな高価なPCを風雨にさらしたり、埃まみれにするのは怖いし、下手すりゃ過去に経験ある海に落下させてオジャンなんてことになったら死にます(笑)。結構乱暴に扱っている自覚があるのでケータイは4万のでイイんです。4万でも高いわぁ〜。

 ってことで、前機種から二代先のAQUOS sense5Gにしました。sense2は使えなくなりましたが、Bluetoothで繋げばGoProのモニターとして使えるんですよ。なのでまだまだ働いて貰います。

ノートPC スマホ
14.1インチノートPC スマホも機種変


Back