5日、青森ねぶたを観てきました。巷ではロンドン・オリンピック真っ只中で、TVで試合をじっくり観たかったのですが、青森市内のざわめきと、時折、聞こえてくる笛や太鼓の音に居ても立ってもいられず、国道4号に向かってチャリンコを走らせていました。
やはり生は最高。ズンズンと腹に響く太鼓は素晴らしい。全22台の大型ねぶたのうち、この日は21台が出陣。昨年同様、柳町交差点に陣取りました。国道の交通規制が始まる午後6時半までは、ねぶたもコースに入ることも出来ず、脇道で待機しており、出陣前の数台をチェックしてみました。明かりが点かないねぶたは、ちょっと迫力不足。囃子方も気楽に記念撮影に応じたりと、サービスに務めています。
午後6時半、警官の誘導で、スタート地点にいよいよ移動開始。徐々に夕闇が迫り、ざわつき始めて、祭りの雰囲気も高まります。
午後7時10分、打ち上げ花火がドン、ドドド、ド〜ンと上がり、一斉に笛と太鼓が鳴り始めました。約2時間に渡るニッポンの火祭りの開幕です。
今年は、22年ぶりにねぶた名人位が発表され、千葉作龍が第五代目に、北村隆が第六代目となり、大きな話題になりました。そして北村隆の次女麻子が、初の女性ねぶた師としてデビューするという明るい話題も。昨年は北村蓮明(北村隆とは双子で、弟)の長男春一がデビューをしており、後継者が着々と育っているのは、実に嬉しいことです。それにしても22台中、8台を制作する北村グループは凄い。
以下に、私のお気に入りねぶたをアップしました。ねぶた師ごとに構成してみましたので、比較してご覧になって下さい。
|