2016年のタラ釣行記
釣行日
場 所
天 気
潮回り 満 潮 干 潮 開 始 終 了 同乗者 釣 果

3/13

宮古沖

晴れ 中潮 5:41 12:20 7:00 12:00 3 4

 岩手県宮古市で鱈の初釣戦をしてきました。鱈釣りの道具が無いのに釣りが出来る。不思議ですが、可能なんです・・・などと、とぼけたこと言うのは、もうヤメましょう。
 釣り仲間のトハナ君に「おんぶに抱っこ」。全部、貸して貰いました。そんな殿様釣りをした罰でしょか、開始からの3時間は見事なボウズ。一緒に乗った仲間、トハナ、ヒットマン、キヨカワの3氏がポンポン釣り上げるのを指加えて眺めてました。

 水深約90mまで未体験の重さ300gのジグを落とし、上下にシャクって誘う釣り。もうこれだけで体力の消耗が激しい。か〜な〜り、重いッス。そんな素人のシャクリを見破るのでしょう。鱈は「フン!」と、あざ笑いながら、あのとぼけた顔で無視(多分、そんな顔してるはず)。
 あまりのひどさに見かねたヒットマンさんが釣り座を交代、キヨカワさんは調子良く当たってるカラーのタコベイトを貸してくれました。
 すると「どうでしょ〜」。いきなりヒット!!!
 ウレP〜〜と喜びの声を上げたわずか数秒後、グ、グ、グルジィ〜に早変わり。いや、なんとまぁ〜重いったらありゃしない。90mを巻き上げるのに一苦労でした。鯛と違って激しく抵抗はしないんですが、全体重を乗せて釣り師が諦めるのを待つ作戦らしく(んなわけない)、とにかく重い。
 それまで一人坊主の私が気掛かりだったようで、優しい船長さんは釣れたことを喜んで写真を撮ってくれました。

 このあと、3本追加(そのうち1本は80オーバー)の計4本で、正午終了。ちなみに他の3氏は合計30数本上げて、クーラーに収めきれずに私のクーラーを無断で使った人(ヒ●ト●ン)もいました。勿論、罰として没収、ワハハ。儲かった、儲かった。

 実釣中は指、ふくらはぎ、太ももが、こむら返りに見舞われ、身も心も打ち砕かれました、トホホ。日頃の運動不足と年齢を実感!(まだ9歳なのにね。あ、移植して生まれ変わってから9年だった)

 でも、青森に戻ってから、釣り友にお裾分けして歩いたところ、とても美味しかったと喜ばれ、かなり回復しました。とはいえ、翌日からの筋肉痛は当然のごとく襲ってきて、未だ湿布だらけの体です。

 さて、釣行のつい二日前が東日本大震災5年目で、それまで一度も被災地に足を運んでませんでした。というよりも「足を運べなかった」と言うのが正しい。安易な気持ちのまま、踏み入れることに抵抗があったのです。 5年を経て、多少、心の整理が付いたので、三陸海岸を訪れる決心がようやくつきました。

 朝の移動時はまだ真っ暗なため何も見えませんでしたが(午前3時59分に突然、非通知の電話が鳴り、魂を感じる不思議な現象も体験。あれは何だったのか?)、帰路は津波の爪痕を沢山、目の当たりにして、復興までの時間はまだまだ長いことを実感しました。
 今回、海上から見た宮古市の写真を載せましたが、大津波から逃れるには難しそうな地形をジッと見ながら、ただご冥福を祈ることしか出来ませんでした。


フォトギャラリー
八竜丸
第二清龍丸の前面が釣り座

ポイントまでの移動時は後部へ

朝焼けの宮古市。東日本大震災で亡くなった方に合掌。遠くに望むのは早池峰山
午前9時過ぎ、ようやくゲット ナマズのようにグロテスクな顔立ち
80cmオーバーのコイツは重かったなぁ〜

★ return ★