2017年の真鯛釣果
|
釣行日 |
場 所 | 天 気 |
潮回り | 満 潮 | 干 潮 | 開 始 | 終 了 | 同乗者 | 釣 果 |
10/14 |
蓬田・茂浦沖 |
曇りのち晴れ | 長潮 | 10:41 | 16:50 | 6:00 | 17:00 | 8 | 4 |
2004年にちょっとしたお遊び気分で始まった「津軽んピック」が今年でなんと第10回を数えることがわかり、何か特別なことでもしようかと考えたものの、予算が少ないのと大手スポンサーが付かなかったため、いつも通り・・・いや、むしろ賞の数が少ないので縮小大会となった(どこかのスポンサー様、ご連絡待ってま〜す)。 しかし、特別はあった。 一方、これまで全大会に参加してきたTOMEさんが大事なスケジュールとのバッティングに10日前に気付き、突然「ごめんなさい、参加できなくなりました〜(泣)」メールを拡散。一同から「何やってんのぉ〜」と「オッ、これでライバルは一人減った」という声が出たような出なかったような・・・。 今回は天気が安定し、2〜3日前から出船に関して全く問題ないまま、当日を迎えた。幹事としては、冷や冷やしないで済み、だいぶ、精神的に助けられた。 相変わらず、青森マリーナは土日ということもあって県内外ナンバーの車で混雑し、午前4時半、まだ真っ暗な中、人で溢れていた。そんな中、海佐知丸船長が登場。 釣り座は割り箸抽選で決めるが、自分は玉係の役目があることから船首が決定。KENさんは道具を共有する関係上、自分の隣がふさわしいってことでこれも決定。KaSさんはもはや離れられない関係なので、これも自分の近くへ強制的に陣取ってもらった。残りの席を抽選した結果、次のように決まった。 船首右舷から、あすぱむ、KEN、SIBU、タックス、熊。同左舷からKaS、gajin、ケンイチ、アベ。 今日はロングラン釣行のため時間に余裕が有る。まずは今季好調な蓬田沖へ船は向かった。もし思わしくなければ他のポイントへの移動を考えていた。 この後、ラッシュが始まった。 gajinさんはエサを工夫してきていた。仙台と言えば「牡蠣」。コレを持参し、人知れず、テンヤにセットして投入し、一尾をしっかりゲット。エッ!何それ?と驚いた。我々には手持ちがないため、どうしようもない。やるなぁ〜、gajinさん。こんなチャレンジ精神が結果的に本日の「乱獲賞」タイトル獲得に繋がったのだろう。拍手!パチパチパチ。 さて、恐怖体験者KENさんに待望の鯛がヒット。7時半、手応え十分で、少し驚きつつ「うわぁ〜、思い出すなぁ〜」と満面笑顔。久しぶりに熱き釣りマインドが蘇ったようだ。上がってきたのは60ちょうどの良型真鯛だった。KENさんを誘った際「竿やリールなどの道具は自分のを貸すので、バイクにまたがって体一つで来て欲しい」と話していた。他にライジャケはTOMEさん、長靴は未使用品をKaSさんが貸してあげて、とにかく最低でも一枚釣ってくれればと思っていただけに、いきなりのロクマルは本人以上に、我々も嬉しかった。 6時〜7時半までの90分間で小型も一部混じりながら計15枚が出るプチラッシュ。 なぜか外道すら釣れなくなり、午前9時、記憶に残る玉を変えた。同じ玉で3時間も粘れたこの玉は去りがたかったが変化が欲しかった。しかし、状況にあまり変化はなく、正午前、ポイントを西から東へ大きく一気に移動してみた。この時点で大物賞は60センチを釣り上げたSIBUさんと特別ゲストのKENさんが権利を有していた。 (下に続く) |
午前5時、薄暗くてまだ良く見えない中、蓬田へ向けて船は出た | |
冷え込む時期になりました | タックスさん、46cmからスタート |
今季は苦戦していたSIBUさんが、ようやく初真鯛ゲットし、さらに追加の計4枚で笑い止まらず | |
gajinさん、牡蠣エサを持参するなど意気込み通じて計6枚。乱獲賞を受賞。作戦勝ち | |
ようこそKENさん、60センチ真鯛は貴方をずっと待ってましたよ | |
アベさん、62cm釣って、一時、優勝も手中に納めた感あったが、うっちゃり食いました、残念 | |
KaSさん、青物を退治中 | ケンイチさん、今回はでかいのに嫌われたね |
ご覧下さい、優勝したタックスさんの勇姿。私からの問いに応える余裕は「テンヤ王」の面目躍如 | |
73cm真鯛は文句なしの優勝でした。お見事 | |
KaSさん、玉への輪掛け手伝いありがと〜。貴方の献身さはデカ真鯛がちゃんと見てて、いつか挨拶に来るはずです | KENさんが釣った芸術品。ホタテ貝にフジツボがビッシリ。これ、高く売れまっせ、多分 |
午後5時10分、太陽が今日の終わりを我々に告げていた |
(上から続く) 東に移って、茂浦沖。水深約50m。蓬田と違って水深もあり、潮も若干速かったので重いテンヤ(5号以上)に変える人が出る。しかしサメやフグがヒットし、悩まされる。 KENさんにはテンヤもレンタルしていたが、この場面で自身が東京で購入した高価な3号のタングステンを出してきた。ラインが船底を通って後ろへ引っ張られた状況の中、対角線上うしろのアベさんに真鯛がヒットして、熊さんと三大お祭りになってしまった。これが62センチの優勝サイズがヒットしており、大事にネットですくわれた。 あとはお祭りの解放である。グッチャグチャになったPEラインをなんとかほどき、ハンドルを巻いたところ、あの「タングステンテンヤ」が付いてなくて、KENさん、真っ青。うむむ、これも釣り。 さて、たまには自分の話も書いてみたい。ワタシはこの大会の幹事ゆえ、優勝することはタブーである。皆さんがたくさん釣って、1センチでも大きい鯛を釣っていただければ、それだけで十分なのだ。だから、正直言って「釣果は二の次、みんなの笑顔が最大の釣果」である、うふふ。 アベさんの62cmは決まりなのかなぁ〜?と思い始めていた矢先、やってくれました!タックスさん。 15時40分。けたたましくドラグを鳴らし、おおお、デカそうだ。写真撮影のため話しかけると、竿先から目を離して応える余裕。さすがテンヤのパイオニア。左隣に陣取ったSIBUさん(今日は朝から良型を釣り上げ、ご機嫌だった)が鯛の介錯をすべくタモを抱えて、ネットイン。 口先にメジャーをあてがって、イチ、ニ、サン、シ、ゴ・・・ん?まだ行くか?ロク・・・まだ?・・・ナナ、エッ、ナナマルオーバーしたんかい?ちょい待ってよ。正確に計り直しましょ。 この後、ハチマルを狙ってはみたが(笑)、鯛への恋心通じないまま、午後5時、セットされたスマホのタイマーが鳴ってタイムアップ。 朝、まだ暗い中、陸を離れ、高く上がった太陽が、西の山並みに沈みかけた夕方、陸に戻る、実に贅沢な遊びが終わった。悔しい思いのまま終わった人、大満足の人、ホッとした人、もう少し釣りたかったなぁ〜って人・・・本日乗船した9人の心の中は皆、違いますが、釣り糸を垂らすドキドキワクワク感は皆同じように体感でき、喜んで貰えたのではないかと自負している。 この模様はタックスさんの「Mr.タックスのればたら倶楽部」でも紹介されています。そちらも合わせてご覧になるとさらに雰囲気が伝わると思います(なお、一部の表記が違うところ、有るかもしれません。それぞれの感じ方の違いということでご理解下さい)。 |
結果発表 |
大物賞のタックスさん | 準大物賞のアベさん |
乱獲賞のgajinさん | 大バラお師匠(惜しい賞)は熊さん |
スーパーで買い込んだ食材やアルコールを注入しながら、今日一日の釣りを振り返る。 このひとときがたまらないんです。TOMEさんが居ないのが寂しい |
|
満足の釣果とそうでない人(笑) | イジメて泣かせちゃった。でもご心配なく。 嘘泣きです。泣くような人じゃない(笑) |
一夜明け、みんな、スタミナ回復(?)し、駐車場で恒例のお別れ記念撮影。 KENさんの愛車Kawasaki Ninjaをメインにしたかったが、ほとんど隠れてしまった(笑) |